藤田保健衛生大学医学部 リハビリテーション医学 I & II 講座

医学生リハセミナー

2011年春の医学生リハセミナーは,3月11日から13日まで開催しました.

臨床体験がない低学年の学生さんでしたが,セミナーを通して十分にリハ医学・医療の知識を深めることができました.

研修会場

藤田保健衛生大学3年生:当大学リハ医学講座(3/11),七栗サナトリウム(3/12-13)

藤田保健衛生大学2年生:当大学リハ医学講座(3/11),七栗サナトリウム(3/12-13)

セミナー内容(一部をご紹介)

3/11:藤田保健衛生大学

総論講義:才藤教授がリハ医学総論を講義.

教授

施設見学:訓練室や病棟を見学.

施設

臨床研究体験:リハロボットやバランス訓練の最先端を体験.

バランス

懇親会:美味しい日本料理を満喫.

懇親会

3/12:七栗サナトリウム

施設見学:園田教授が施設を案内.

七栗

運動学実習:プリズムを用いながら運動学実習を体験.

運動学

臨床体験:IVES(随意運動介助型電気刺激)やミラー療法を体験.

IVES

ミラー

懇親会:またまた日本料理を満喫.

懇親会

3/13:七栗サナトリウム

臨床体験:嚥下内視鏡検査を体験.

内視鏡

参加者の感想

藤田保健衛生大学医学部3年生の学生
なぜ,セミナーに参加しましたか?

才藤先生の最先端リハロボットの講演を聴きました.その後,リハセミナーがあることを知り,ぜひ参加してみようと思いました.

どんなことに興味を持ちましたか?

嚥下機能評価で実際に手技をさせてもらい,刺激になりました.

ロボットの分野では本当に最先端の部分で研究をしていて,刺激になりました.

セミナーを体験してみて,感想を聞かせて下さい.

本当に3日間,親切に教えてもらい,体験もいろいろな分野でさせてもらえたので充実した日程で過ごせました.先生たちからの飲み会や合間に話す実際のおもしろく深い話も大変ためになり,驚きと新たな発見でした.



藤田保健衛生大学医学部2年生の学生
なぜ,セミナーに参加しましたか?

リハ医の具体的な仕事について知りたくて参加しました.

どんなことに興味を持ちましたか?

ロボットなどの最近の研究.

リハ医の具体的な仕事・意義.

セミナーを体験してみて,感想を聞かせて下さい.

3日間リハ医について見せてもらい,リハ医の立ち位置や必要性についてより深く知ることができました.診察室に入り,見学する機会があったらな,と思いました.ありがとうございました.

申し込み・問い合わせ

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせ下さい

尾崎健一 ozk-kety@kyf.biglobe.ne.jp

tel: 0562-93-2167 / fax: 0562-95-2906

 

[リハ発見!(体験セミナー)トップ]

2011.3.19